①はこちら👉「妊娠体質作り」
②はこちら👉「もしかして不妊......?」
そうか.......
私、子ども好きじゃないんだ。
誰にも言えなかったけど
私、子ども好きじゃなかった。。。。
どおりで
いざ妊活ってなると
なぜかモヤっと感があって
それを無視してても
毎月妊娠してないと分かると
心のどこかで安心していたわけです。
あぁぁぁぁぁ
ごめん、旦那さん。。。。。
妊娠するには妊娠しやすい体づくりと
夫婦関係含むメンタルが
大事だと聞きますが
食事はいままで気をつけてきたとしても
メンタルがこんなん!
このまま何年もモヤモヤとしながら
不妊治療にまで突入していたんじゃないかと
思うと
ゾッとします。
子ども好きな可愛らしい女性で
いたかったけど
こんな悍ましい本音が出てきて
なんていうか
凄い
スッキリ爽快!!!!!!
あー言っちゃったーーーーー 汗
そう、本音ってまず自分が
真正面から認識してあげると
すんごいスッキリ感!
私は胎内記憶、前世記憶の話は
“アリ派”ですが
赤ちゃんになる予定の
魂ちゃんたちが
どのママのお腹に滑り込もうかなーって
お空から見てても
こんなこじれてるやつのところに
来たがる訳がない〜。
このママ嫌だ、私もヤダ、僕もヤダ、面倒くさそうだもん
ってどの魂ちゃんたちからも
次々却下されているんじゃないかなと(笑)
せめて最悪、性格悪くても正直なママがいいよね 汗
やっぱり
なんで妊娠しないんだー!!!
フンガーーー
とか思っていても
毎月よかった妊娠してなかったと
心の奥底でほっとしていたように
ちゃんと私の願い(本音)通りに
コトは進んでいたのです。
トホホ
宇宙の法則の世界観を知り
私の場合
どうしても手に入れたいものがあって
もしまだ手に入っていないなら
まずは現実を受け入れ
自分に正直になることが大切だと
実体験で感じてきました。
もう宇宙って最高です!
さてさて
そこから数日間は
願望もどきを手放し、まずは
「感情をしっかり味わう」ことに
時間を割きました。
旦那さんには迷惑かけないように
まずは自分の中だけで
「子どもほしくなーーーーーい」
という駄々っ子を一人で味わいました(笑)
なんとなく
だんだんと
自分の奥底に潜んでいた本音と
自分自身にごまかされてきた建前が
ふんわり一致してきて
「子ども好きじゃなくてもいいんだよ」
「子どもほしくなくてもいいんだよ」
「女性だから、女性なのにって常識みたいなの当てはめなくていいんだよ」
「初孫見せれなくても自分の人生生きていいんだよ」
「周りにどう思われようが私が生きたいように生きていいんだよ」
と自分に許可できたように思います。
内側の自分と外側の自分に差がなくなります。
本音と建前が一致していないことが原因で
発生していた副作用的な感情を処理したら
うん、楽になった(笑)
じゃぁ、子ども、いらない?
本当に?
私は本当はどうしたい?
と自分に問いかけます。
本当は、子どもが嫌いとはいえ
子どもが欲しいというか.........
こんな私からでも生まれてきてくれる
こんな私のお腹の中に
滑り込んでみたいと思う子がいるなら
魂ちゃんがもしいるなら
会ってみたい........!
ふと、昔出会ったある人を思い出しました。
『うちの息子二人とも20歳過ぎたなのに
いまだに一緒に買い物に行きたがるのよ〜』
「えー息子さんと仲良しなんですね〜♡」
『いやいや、私むかしから
そんなに子ども好きじゃないの』
「え(笑)」
『厳しくしたわけじゃないけど
そんなに甘やかしてもないし。
なんでか子供達から好かれちゃってて。
早く結婚して出てって欲しいわ〜あはは』
自分の母には見たことない姿で
子ども好きじゃないってサラっと言えて
虐待してきた訳でもなさそうだし….
ちゃんと息子さんから愛されていて
一応向き合ってはいそうな感じで。
初めて会った、こんなお母さんいるんだ〜
と当時思ったのです。
これ、私にも応用できるんじゃないか?!
頭をよぎってしまいました(笑)
そういえば、ネットでも
「子ども嫌いだったけど自分の子は特別」
とかっていう記事読んだことあります。
もしかして、、、、、
私もイケるんじゃないか?
さらに期待が頭をよぎってしまいました(笑)
「本当は子どもが嫌い
でも子ども欲しい、会いたい」
という誰にも言ったことのない本音を
自分自身が分かってあげたら
なんだか、すごく安心して
前向きで素直な気持ちになりました。
そうそう、そもそも
子どもの存在が悪いんじゃないんだよね
将来に命を繋いでいく尊い世代の誕生だと
親という仕事をさせていただけるというのは
物凄い貴重なことなんだと
分かってるもん。
単純に
私自身が子どもで
子どもの扱いができないだけ。
幼い子と触れ合う機会が少ないまま
大人になった私が
子どもに合わせた世間一般的な遊びできないだけ。
私がポンコツだっただけ。
だから私が母になったら
間違いなくポンコツ母ちゃん。
うん、確実に(笑)
良い母親になれる自信は全くありません。
なので
子どもほしーーー!なんてお願いは
口が裂けても
言えません。。。。
こんなポンコツ母ちゃんでも
もし授かれたとしたら
きてくれる魂ちゃんはきっと
ものすごい勇気があって
徳の高い子なんだろうと思います。
なんて狭き門なんだろう……。
だったらダメ元で
その狭き門の可能性にかけて
応募型にしちゃえ!
だから、募集をかけることにしました!!(笑)
以下、募集要項
もし子を授かれるなら
その時のために
まずは自分を愛することを心がけてきたし
可能な限り一生懸命勉強するし
一緒に成長していきたいし
私なりにあなたを愛する努力はします。
それでも授かれなかったとしても
世界一愛する旦那さんと二人で
最期まで幸せに暮らします。
結果的にそういう運命だったと
潔く認めます。
私なら大丈夫。
お母ちゃんは
子ども好きじゃないとか
言っちゃうような残念なやつです。
これからも
ポンコツである可能性が高いです。
お母ちゃんがどんな状態でも
自分の力で勝手にhappyになれる子がいるなら
こんなお母ちゃんに
協力してくれる子がいるなら
私たち夫婦の元でよければ
幸せになりたい子がいるなら
お腹に入ってきてもいいよ。
いなければ入ってこなくて結構。
ポンコツ母ちゃんは
あなたに何もしてあげられないかもしれない
でもその代わりあなたらしく
happyに生きられるように
サポートはしますからね。
それでも良ければ、お腹貸してあげる…….!
④「妊娠編〜編集後記」へつづく
清く正しく♡最高に自分らしい♡妊活①「妊娠体質作り」
清く正しく♡最高に自分らしい♡妊活②「もしかして不妊.....?」
清く正しく♡最高に自分らしい♡妊活③「本音、募集要項」
清く正しく♡最高に自分らしい♡妊活④「妊娠〜編集後記」
0コメント